漂う随想

心に遷り行く物事をこっそり書き留める。

心理学に関するメモ(単純接触効果(露出バイアス)、自己消耗、バンドワゴン効果、楽しいことを逃すことへの恐怖)

 年末商戦の季節、色々と消費誘惑の多いこのごろ。そんなわけで、こちらの記事から、心理学に関する用語とその簡単な意味をまとめてみました。

 

www.msn.com

 

 

単純接触効果(露出バイアス):

 人は何らかの考えや物に繰り返し接触すると、それに対する姿勢がより好意的になること。

 繰り返しの広告などによって、消費者の中にニーズを作り出す。

 

自己消耗:

 多すぎる情報に触れたときに生まれる被暗示性状態の一つ。自覚のある、よく考え抜かれた買い物をする能力が損なわれる。

 

バンドワゴン効果

 他人がそうしているという理由だけで何かをしたり信じたりする傾向にある時に起きる心理現象。社会規範に沿おうとする欲求で、人間が統一された社会の中で機能することを可能にしている要因の一つ。なお、バンドワゴンとは行列の先頭を走る楽隊車のこと。

 幸せそうな人や成功した人が高級品を使っているのを見ると、その商品に対する欲求が高まる。

 

楽しいことを逃すことへの恐怖(fear of missing out, FOMO.):

 この度合いの強い人は、高級品を他の人が買ったのを見ると自分も買うという考えに陥りやすい。

 

 

 

  皆さま、自分の中にもある、人間なら当然に備わっている心理学的特性を知って、無駄遣いしないようにしましょうね。